なるべくしてなっている⁉
最適な写真がないのでワンコのイメージです。 |
その一つは先日にご紹介した排煙の問題ですが、その根本にあたる取り付け施工店の問題です。
素敵なお店と担当者に会えれば、暗い穴なんて気づかずに快適薪ストーブ生活にたどり着いてしまいます。
でも、手抜き工事なんて論外ですがコスト優先で組んでるなと思われる物件も散見されます。
勿論、使用上は問題ないですが小さな不具合へ繋がり易くなってるケースが多いように思います。
それも全て理解、承諾の上ならかまいませんが知らないうちにという事になれば由々しき事態と言わざるをえません。
更には施工をした業者に頼んでも取扱説明(火入れ式等)がない、お願いしてもメンテナンスに来てくれない、トラブル対応してくれないとか…
こうなるとだいぶ不幸な状態です。
通称:薪ストーブ難民です。
写真・再利用スミマセンm(__)m |
幸せ薪ストーブ生活かポッカリ真っ暗穴コースへ進むかは、全ては出会いと人間関係です。
正直、見分ける確実な方法なんてありません❗
厳しい言い方になりますが、真っ暗な穴に落ちるリスクがあって、不幸への道を進む判断は自分自身でしているという事です。
※もちろん業者にも問題はあります。
お困りの薪ストーブユーザーさんの話題を耳にする度に分岐点がどこだったのか?そういう思いにいたります。
もし、既に不幸だと思われる場合は違う事業者に泣きつきたいところです。
もう、それしかありませんよね⁉(^-^)v
でも…どんなにお客さん思いの販売店でもビジネスである以上は無償で対応するのは限度があります。
特に火入れが始まる時期は一番慌ただしいときです。
なんとかタダで聞き出そうというのは難しいですね。そことも関係をこじらせる結果になりかねません。(T_T)
気が付かなかったでは済まされない、そこにも分岐点がありますね✨
あってはならないし、薪ストーブ難民は産み出さないようにと思っていますが、現実問題として、ハンターストーブユーザーでお困りのお客様はお気軽にご相談下さい。
より良い道をみつけるお手伝いをさせていただければ幸いと存じ上げます。
(非公式ブログなので取り敢えず個人的に(笑))
コメント
コメントを投稿